![]() |
道東 | @発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→釧路空港=根室=納沙布岬=尾岱沼=羅臼=知床峠=知床五湖=ウトロ(泊) Aホテル=斜里=原生花園=網 走=美幌峠=屈斜路湖=硫黄山=摩周湖=弟子屈=阿寒湖(泊) Bホテル=オンネト−=足寄=池田ワイン工場=まきばの家=白糖=釧路空港→(飛行機)→ 羽田空港=(高速道)=発地 |
稚内・利尻・ 礼文3日間 |
@発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→稚内空港=宗谷岬=サロベツ原生花園=浜勇知展望=稚内(泊) Aホテル=稚内港〜(フェリー)〜香深港=スコトン岬展望台=久種湖=地蔵岩=香深港〜(フェリー)〜沓形港=見返台公園=利尻島(泊) Bホテル=姫 沼=仙法志御崎公園=鴛泊港〜(フェリー)〜稚内港=稚内市=稚内空港→(飛行機)→羽田空港=(高速道)=発地 |
知床 オホーツク秘境 |
@発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→稚内空港=樺岡=サロベツ展望台=サロベツ原生花園=稚内公園(氷雪の門・樺太犬訓練記念像)=稚内(泊) Aホテル=宗谷岬=猿払=浜頓別=枝幸=紋別=サロマ湖=博物館網走監獄=網走(泊) Bホテル=オホーツク流氷館=道立北方民俗博物館=北浜駅==(オホーツク海岸列車)==斜里駅=ウトロ=知床観光船=知床峠=オシンコシンの滝=網走海 鮮市場=女満別空港→(飛行機)→羽田空港=(高速道)=発地 |
知床・層雲峡・旭川 | @発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→釧路空港=阿寒湖=阿寒湖遊覧船=摩周湖=硫黄山=ウトロ温泉(泊) Aホテル=知床自然センター=斜里=小清水原生花園=網走=端野=北きつね村=石北峠=大函=層雲峡温泉(泊) Bホテル=銀河・流星の滝=層雲峡--大雪山黒岳--層雲峡=旭川=優桂良織工芸館=旭川空港→(飛行機)→羽田空港=(高速道)=発地 |
層雲峡・阿寒湖 3日間 |
@発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→千歳空港=ノーザンホースパーク=富良野=フラワーランド上富良野=丘の町美瑛=上川=層雲峡温泉(泊) A ホテル=北きつね村=オホーツク海岸=小清水原生花園=硫黄山=摩周湖=阿寒湖(泊) Bホテル=オンネト-=足寄=十勝平野=日勝峠=日高ケンタッキーファーム=千歳空港→(飛行機)→羽田空港=(高速道)=発地 |
函館・小樽・札幌 三都満喫の旅 |
@発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→函館空港=トラピスチヌ修道院=五稜郭タワー=函館市場=立待岬=元町散策=一度ホテルへチェックイン=函館
山(夜景見学)=湯の川温泉(泊) Aホテル=大沼湖=大沼湖定期遊覧船=長万部=洞爺湖=昭和新山=サイロ展望台=札幌市内(泊) Bホテル=(高速道)=石原裕次郎記念館=小樽散策(北一ガラス・運河・オルゴール博物館)=海産物ショッピング=小樽すし横町=(高速道)=千歳空港 →(飛行機)→羽田空港=(高速)====発地 |
「北の国からのロケ地」富良野と小樽 | @発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→千歳空港=日高ケンタッキーファーム=ふらのチーズ工場北の国からロケ地をめぐる=白金温泉(泊) Aホテル (高速道)=小樽観光(北一ガラス・運河・オルゴール博物館)=小樽(泊) Bホテル=(高速道)=札幌市内観光(大通り公園・時計台・旧道庁)=サッポ ロビール工場=(高速道)=千歳空港→(飛行機)→羽田空港=(高速道)=発地 |
ロマンチックな 北海道南部 |
@発地=(高速道)=羽田空港→(飛行機)→函館空港=トラピスチヌ修道院=五稜郭タワー=函館市場=立待岬=元町散策=一度ホテルへチェックイン=函館
山(夜景見学)=湯の川温泉(泊) Aホテル=大沼湖=大沼湖定期遊覧船=長万部=洞爺湖=昭和新山・有珠山=オロフレ峠=登別ロープウェイ(クマ牧 場)=登別温泉(泊) Bホテル=白老アイヌコタン=(高速道)=札幌市内観光(車窓より大通り公園・時計台・旧道庁)=羊が丘展望台=千歳空港→(飛行機)→羽田空港=(高速 道)=発地 |
|
○上記はあくまでもモデルコースです。3泊4日以上又は上記以外のコースもお気軽に係員にご相談下さい。(無料サービス)
○旅行予算は人員、月日、曜日によって異なりますので別途作成いたします。
○個人的な飛行機、列車等の交通機関の手配予約を始め、ホテル、ドライブイン、見学施設のご紹介等、旅行のことなら何でもご相談ください。